まだまだのびるもん

希望と不安の間を右往左往する主婦の記録

安物買いで失うのは銭だけじゃない

今年2歳になる息子はあまり夜泣きをしなかったので、乳児期を除いて、睡眠不足に悩まされることはほとんどありませんでした。

 

しかし!

 

先週は2回も「夜泣き」ならぬ「夜中遊び」をしたのでそれはそれは困っています。私の体はズタボロです。

 

2回とも、息子がスリーパーのボタンを「ブチブチブチッ!」と外す音で私は目を覚まし、もう次の瞬間には彼は立ち上がって、ベッドから降りようとしている…そして私は慌てて起き上がって、止めに入るというパターン。

 

1回目は4時半に目を覚まし、わたしもそのまま起き続けて、「さあ、保育園に行こう!」というタイミングで息子は二度寝かましました。その日は結局1時間遅れで出社して、息子の体力回復を待ちました。まあ、1時間遅れでも間に合いそうになかったので、最終的には無理矢理起こしましたけどね。

 

そして、2回目は3時半に目を覚まし、5時過ぎまで遊び続けていました。私は普段5時半頃起きているので、もうここまで来ると二度寝をする気にもなれず、そのまま起きていましたが、その日は台風到来。私の住んでいるところは大雨程度でしたが、何より私は超寝不足。息子は息子で起きなければいけない時間にも関わらずグーグースヤスヤ。この状態で自転車に乗って無事に登園できる気がしない…。保育園からも前日に「帰りの事も考えて登園してください」というお達しもありましたし、休むことにしました。

 

私は時給で働くパートタイマーなので、もうこの時点で、貰えるはずだった1日と1時間分のお金が失われました。(とはいっても、ちょっと百ウン万円の壁を超えそうなのも気になってたのも休むことに決めた理由の一つ…)

 

そもそもなぜ、突然夜中に目を覚ましてしまうようになったのか…。1回目は「まあ、そんな日もあるよね〜」ぐらいにしか思っていなかったのてすが、2回目にして謎が解けました。

 

おむつからおしっこが漏れている…。

 

おむつを1枚30数円のムーニーマンから、20数円のマミーポコに変えたからか、吸水量がガクっと落ちたようで、おむつがびっくりするくらいパンパンになっていました。1歳を過ぎて、深夜のおむつ替えをやめてからも、そんな事はほとんどなかったのにー!

 

ちょうど、1回目の夜中遊びの日に変えたのでそうとしか思えません。

 

たった十数円をケチっただけでウン千円の損失…。それ以上に問題なのは、私の体力・朝活時間も削られたこと…。

 

今の私には、自由なひとり時間というものは殆どないので、息子の寝かしつけとともに寝て、早起きをしてなんとか自由時間を捻出しているのですが、それがないとなると私のストレスがたまっていくばかり…。

 

そして、これを書いている日曜日の朝も、息子は5時40分に起床し、ワーワー暴れています。もちろんおむつはパンパンパカパーンに膨れ上がっている。

 

この無尽蔵にある体力を太陽光のように電気に変えて、我が家の家計に貢献してほしいです。